SSブログ

AirFlowとELF [Air Flow]

今日は1mクラスのハンドランチを2機持って行きました。
image.jpg
AirFlowはJRのサーボ付きARFキットでリンケージ済み。ペグを付け受信機と電池を積むだけで飛ばせます。この機体の特徴といえば、もちろんこのサイズにしてシャーレ翼であること。しかし何故か尾翼はバルサにフイルム貼り。このチグハグさは何だろう?飛ばしてみれば、ヤッパリシャーレ。走ります。でもリンケージが甘くフルランチは安定しません。エルロンはトリエルロン風。でキレは良くなく、舵角も足りない。むしろラダーは良く効き旋回はラダーから入って、バンク角をエルロンで調節する感じ。今日の様な荒れた風の日はコントロールが儘ならないが、一方進入性は良く風下にやっても安心感がある。それにしても、フライトモードが多くて、スイッチが分からなくなった^_^;飛ばしてて間違えて入れること多々。一番ヤバいのはブレーキのつもりでスピードモードだった時。見事に滑走路に刺さりました(笑)

ELFはこれまで無風〜微風の中でしか飛ばしてなく、今日の風ではかなり難しくなります。ラダーだけではコントロール出来ない場面もあり、やはり使い分けが必要ですね。ところで先日トーションバーを組み込むためにエレベーターの外し、取り付けを何度かやったせいか、取り付けに緩みが生じ、その結果、ランチのエレベーター方向の安定が悪くなってしまいました。付属の余ったカーボン棒に差し替えてみますが、むしろガタが多くて使えませんでした。困ったなぁ。瞬間で太さ増してそっから削るかな。

二機は性格が違い過ぎて比較も出来ないけど、其々良いところはある。そこを引き出せる操作が大事ですね(^_^)v

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

なっかー

AirFlowとELFの飛ばし比べとっても興味深く読ませて頂きました。

AirFlowも人の機体ですが飛ばした事があります。2機の性格はmamuさんのおっしゃる通りだと思います。
風のある時はどっちにしても飛ばして楽しいことは無いですね(笑)
私は年明け早々まさかのELF新調となってしまいました(汗)
こちらでは遊び道具としてELFは必須アイテムなのでまだまだ飛ばしこむつもりです(笑)
by なっかー (2015-01-05 08:45) 

mamu

なっかーさん、
AirFlowは既存のリンケージを全部やり直せば別物になりそうな気がします。でもだったら先にフルサイズ機のリンケージをやっちゃいますかね。
やっぱラジコンは名のごとくコントロール系が命!おっきさの大小は関係ありません。お座なりなリンケージで飛びがどうのこうのなんてのは語れませんよね!
別に書き込んでますが、F3Aとハンドランチは分けて別の日に飛ばすことにしました。土曜ハンドランチ、日曜F3Aとかね。私は両立は無理でした。
by mamu (2015-01-05 14:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。