SSブログ

サイズ感 [F3A]

久しぶりのF3A大会に出て思った

機体がデカ過ぎる
こういうので大勢集まって大会してるのって、凄い威圧感あるし、違和感も覚えた
やっぱり周りから見たら異質だし、ヤバそうな集団だし、音も、大きさも、絶対的な質量も怖い

FAIはこのサイズを見直してくれないものだろうか?
何でこんなんなっちゃったんだろう?

nice!(0)  コメント(6) 

nice! 0

コメント 6

角倉

同感です。
これに見合った飛行環境が、国内に何箇所あるでしょう。
(見合ったとは、ホリゾンタル・サークルが可能かも条件の一つです)
by 角倉 (2018-05-31 14:23) 

mamu

「模型航空機」からかけ離れてるような気がして、しょうが無いんです。昔の60クラスでさえ、エラく大きい気がしましたが、今のは度を越してると思います。競技人口も、趣味としてやる人も増えない一因かも知れません。
by mamu (2018-06-01 08:28) 

ポルコ

クルマも然り、ゴルフも然り、今時の人はあまりにもお金が掛かる遊びには(最初から競技を目的に入る人は少ないと思うので敢えて遊び)、積極的に手を出しませんね。
by ポルコ (2018-06-01 20:46) 

ポルコ

F1でも時代や背景に合わせたダウンサイジングがおこなわれて来ましたよね。飛行機もそう言う時期を迎えているのかも?
by ポルコ (2018-06-01 21:06) 

doublerainbow

ラジコン入門2年目ごろから暫くは、20クラス・40クラスのパターン機をキットから自作、それを持って競技会行ってました。
当時60クラス(Dクラス)でも今の70より小さいくらい。

競技会では、この日に間に合わなくて、一部生地完のままの機体を見かけたり、「今日が初飛行」の機体があったり・・・
そのアマチュアリズムの環境の中、ラジコンを楽しんでいました。

それが段々と、レギュレーション的に機体が大きくなり、高額化を招き、強力な動力が必要になり、プロの作った機体には一部のエキスパートマニアを除いて勝負にならない時代が訪れ、多くのマニアが遠のいて行ったと思います。

MKやテトラのキット・フィルム貼りで大会行ってた頃が、一番楽しかったです。
by doublerainbow (2018-06-05 08:43) 

mamu

F3Aも常連さんだけになり、一部若者が登場してきたのは嬉しい限りですが、でも彼らだってこの先何十年も続けるとは限らないし、絶対的な競技人口は減って行くんでしょう。
一方で懐古趣味?オールドファッションの大会は次第に盛り上がりつつあります。私は昔を知らないので、新たな視点でラダーオンリー機をしてみたいと思っていますが、そういう趣味性の高いものを求める方が多くなるのではと思います。
日本の環境にあった、長く、色んなアプローチで楽しめる、間口の広い趣味であり続けて欲しいとおもいます。
by mamu (2018-06-05 14:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。