SSブログ

真似る [ラジコン]

習い事は、なんでもお師匠さんの言うことを素直に聞いて、真似ることが上達の早道。お師匠さんがしょうもなかったら真似ても無駄ですが、そうならないために何とか流とか、お家があって、お免状があるんでしょうね。
ラジコンも始めっから一人でやったってどうにかなるもんではないし、第一危険です。なので模型屋さんとかクラブに行って、諸先輩に手とり足とり(は無いな)教えてもらって覚えるのが常道です。が、この世界ってお免状があるからエキスパートかというとそういうわけでもないし、どこのクラブにも居るというわけでもないし、モヤモヤっとした世界です。クラブには大概この道何十年ていう教えるの大好きな先輩が居まして、親切に教えてくれますが、これまた大先輩だからエキスパートかというと、そうとも限らず、難しいですね。

私がこれまでいろんなところで関わってきた方々との体験をひっくるめて言いますと
「誰の言うことを信じるべきか」をいち早く察知することが上達の早道だと思います

大変ありがたいことに、私の場合は本当に人に恵まれておりまして、共通して言えるのは
①社会的に見ても人格者
②論理的に話ができる
③人の意見にも耳を傾ける
④機体はいつも整備され、取扱いも丁寧。リンケージ・配線等の取回しに無駄がない
⑤どんな時でも安全マージンを取り、その範囲で楽しむ
⑥常に最新情報と触れ、取り入れることに積極的
⑦公私ともにチャレンジャー
って私が書いただけで、あ、あの人と、あの人と、あの人と、あの人と・・・って
多分そう思った方もいると思いますが、はい、その通りです(笑)
もしクラブにこういう人がいたら、積極的に仲良くなりましょう!!
真似しましょう
そして素直に言うことを聞きましょう

私が「ラジコン始めたいですけど教えて」って言われたら、先ずはプロポの持ち方を言いますね。とにかく大ベテランの方でも、これでどうやってスナップの舵を入れられるの?って持ち方をしている方がイッパイいますもん。当然スナップなんて飛ばし方はしないのでしょうが、それを入門する方が見て真似たらかわいそうです。モード1だろうが、2だろうが、親指だろうが、摘まもうが、遣り方は好きなようにすればいいのですが、全てのスイッチにスティックを操作しながらも届く必要があります。それが必要最低限のお約束。

nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

mamu

プロポの持ち方について分かりやすい説明がありましたので、ご参考まで
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/110998/61310/65493998
by mamu (2018-10-16 07:35) 

mamu

私の独断偏見ですが、ヘリをやっている方は常にスイッチを使用するせいか、変な(笑)持ち方をしている方を見たことがありません。だってプロの下の方を持ってたら、スイッチを入れる度に落としちゃいますもんねー。
by mamu (2018-10-16 18:09) 

まー

ちょうど今、プロポの持ち方を下のほうを持つように変えてみようかと悩んでいるところでした。シミュレータ上ではいい感じなんですが、悪い例でした。

わかりやすい説明のブログ、私もずっと参考にしてきました(笑)
練習さぼっても、持ち方を工夫して操作しやすくならないかなと考えてみたのですが、間違ってますね。

by まー (2018-10-18 23:58) 

mamu

まあ、持ち方は人それぞれ、指の長さも違いますし、いろんなスタイルがありますから好みでいいんですけど、最低限、スティックの可動範囲は自由に動かせる様に準備しないと勿体無いですから^ ^
最近ドローンではモード2が多くなってて、むしろモード2でなければ不利!なんて言う人がいますが、はっきり言って全然関係ないです。慣れの問題ですね。
by mamu (2018-10-19 07:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。