SSブログ

カシオペア奥琵琶湖水上機大会2日目 [水上機]

2日目の今日もコンディションが良さそうです
50F4D57C-7113-4A7A-876A-BD22F46DB0AF.jpeg0028DDEC-5F55-407A-AA49-C4475F18895F.jpeg
昨日はフリー飛行会でしたが、今日は規定演技を行う大会形式です。
67B37FD1-5B5F-429F-8578-B4B6A040EEF6.jpeg
①タキシング
②離水
③ローパス
④タッチアンドゴー
⑤水平飛行
⑥着水
これを1フライトで2回行い、点数の高い方を採用して合計点を競います。

おっ!SKMTさんがバイクで登場!!
476BA013-4E8A-4FBC-825E-7B447722B717.jpeg

私は昨日二式水戦を壊してしまったので、今日は発砲グニャグニャ系のタイドウェーブでの参加。大変癖のある機体なので、真っ直ぐ飛ばすのが凄く難しいんですよね〜(^_^;)
でもしかし
賞状いただきましたー(^O^)/
アザース!!
9E76C61D-EBFB-45E1-8BF4-AD1C375DE0C3.jpegB3DD8216-9BA9-4633-95A2-D219BBBD3C1A.jpeg
F7042AFA-9082-4B61-89EE-08745E6418D5.jpeg
A65FB4AF-FEBC-4CA3-8D75-33ED8455BB49.jpeg
カシオペアの加藤さん、奥様。今回も大変お世話になりました。ありがとうございましたm(_ _)m
また来年も楽しみにしております。
ご参加の皆様、お疲れ様でした。また次回お会いしましょう(^O^)/

大会後、飛行撮影する加藤さん
8CD225F9-82A2-4BC1-AEBC-47FE96DD14E2.jpeg
ラジ技の取材もあり
C4990CC9-7339-4C6B-AFA7-D88A3887C09D.jpeg
帰り道、道路からも飛んでる水上機ご見えました
素晴らしいロケーションですなぁ
BA1585CA-6A3F-4424-BAC0-F0FAA278F5B6.jpeg


nice!(0)  コメント(0) 

カシオペア奥琵琶湖水上機ビンゴ大会の部 [水上機]

夜は恒例、超豪華商品満載のビンゴ大会です

38C6C056-8496-4D06-9979-2A905A81AA85.jpeg

参加者全員に写真入り盾が渡されました

16A9C65C-6882-4D42-BE9D-728D3EC14193.jpeg

良い記念になります!

5C10D1CE-943C-47F0-A2C2-6BD80B81C5C6.jpeg

先ずはCJさんの音頭で乾杯!!

87280A33-51E8-4199-B2B3-50C98C29D9AC.jpeg

一通り食べて飲んで喋って

EA068C11-E181-471E-93DE-17383B715BC6.jpeg

ビンゴスタート

ACA952A3-D507-4BB0-84A3-B21835ED1AA2.jpeg

ビンゴ当たらんのよね〜(^_^;)

と言いつつ、誰も怖くて手を出さない「9ccのガソリンエンジン」ゲト(笑)

6837D6BF-8A35-48FB-9DCD-8A136DAC8A85.jpeg

ネタに使います

nice!(1)  コメント(0) 

カシオペア奥琵琶湖水上機大会1日目 [水上機]

一年前から参加を予定していた表記大会。
今回は米沢から日本海を眺めながら奥琵琶湖目指して来ようと思ってましたが、直前になってカミさんから粗大ゴミ捨てるんで、土曜日に横浜に来いとのお達し。金曜日に仕事引けてから急遽横浜に向かいまして、ちょうど4時間かかりました。んで土曜日は横浜〜相模原を2往復。連休初日で道路メチャ混みの中、お務めしました。チカレタ。21時には就寝、3時に琵琶湖に向け出発です。やっぱ新東名は走りやすい。ノンストップ4時間15分で奥琵琶湖のつづらお荘前に到着。朝早いからまだ参加者数人だけでした(^_^;)
B05C3120-8E4D-4394-A011-8CECDA9EC5C5.jpeg
F586BAA2-EBEF-4E9B-97C9-7B53AA577E9C.jpeg
開会式
1C9CF9A7-A4A8-4A8B-B3A8-A1493F83306E.jpeg
C2EFABF7-C3DE-47C0-8D77-2012670282BB.jpeg
5D667935-C15E-4382-AD0C-76317A32DE53.jpeg
2D7E9246-33AB-4399-9F15-FCAE0C3573EE.jpeg
E764C4A9-6AEE-45A6-888A-5067AEF37D2D.jpeg
738FD486-D16B-4138-AE49-1A24F6EF0945.jpeg
93B03324-35FC-46C3-B122-846FDA92FF4E.jpeg
午前中は実に良いコンディションで気持ちよく飛ばしました。お昼からは風が巻いて非常に飛ばし難くなってしまいました。特に左右のターン地点で乱流がひどくて皆さん苦労されてました。てか、私も追い風失速で二式水戦がでんぐり返り掛けてハードランディングして(落ちたとも言う)フロートのベースを折ってしまいました。
4DEFBEB4-5710-48C7-B3A0-29E16F667B6F.jpeg
あーあ(^_^;)明日はダメだコリャ。
タイドウェーブでやりますよー(^O^)/
そのタイドウェーブも着水ででんぐり返し。逆さまになって水中モーター推進でなんとか岸まで帰ってきました。例によって逆さまになっても水が入らないのはイイです。

続く


nice!(0)  コメント(0) 

タイヤは大事や [クルマ]

先月、買った時に付いてたノーマルタイヤがようやく減ってきたので、2年ぶりに薄いタイヤに戻しました。変えたらビックリの直進性!!スゲー楽!!ノーマルタイヤがへたってたのか分かりませんが、とにかくビタっと真っ直ぐ走るので、修正舵が要らない。よって腕が疲れない。てことは胸筋、背筋使わないから腰も痛くならない。イイことだらけ。
でもないか。
前後入れ替えたから、タイヤの当たりが変わって音がうるさい!!1000キロほど走ってだいぶ良くなったけどねー。
あと基本グリップがあるタイヤじゃないから、慎重に乗らないと。

nice!(0)  コメント(0) 

米沢地方の気象 [ラジコン]

クラブの方から「ここは殆ど土手越えの後ろ風だから」と伺いました。そこで例によって気象庁HPから過去の米沢の気象データを当たってみると、なんと、7月中旬~8月中旬の約1か月間以外は、殆どが西寄りの風!!
ジモティが言った通りやん!!(笑)
てことはYRCで飛ばすと、前風の練習が殆ど出来ない

うーむ( ..)φ
これはSEIWAと上手く使い分けする必要があるかな?

あ、でも東北はどこも大概西風なのね~
大会会場の向きだけを考えておきゃあいいと

以前は大会前に風向きをあれこれ考えて
こっちから吹けばいいな~
ああ~逆だぁ~
なんてやってましたが
最近は風向きを気にしなくなりました

ここ1年程は微風程度の大会ばかりで、強風なかったですね。お楽しみ飛行会以外は、風吹いて欲しいです(^_-)-☆


nice!(0)  コメント(0) 

電車通勤 [一般]

今、久しぶりに電車通勤をしています。公私の切替えが出来てなかなかイイです。通勤時間も距離はあるんですが、神奈川東京間(鶴間~西新宿)を通勤していた時よりも短時間だし、実際に身体も楽です。

それなりに通勤を楽しんでいますが、都会とこちらでは通勤風景に大きな違いがあることに気づきました。気づいたというか、気になりました、ですね(^_^;)

ホームに並ぶ時、先頭の人がかなり白線(黄色線)から離れてホーム中央くらいに立つ
次に並ぶ人は前の人から一人分以上の感覚を空けて立つ
とにかく人と人との間隔が広い
後ろの方の人は駅舎の方までぐしゃっとなってる
電車からの降車、乗車の動きが遅い
前の人に続いて移動せず間隔を空ける
電車の空いてる席に必ずバッグを置いて、人が座るのを阻止する
分厚いバッグを背負ったまま
網棚は使わず床に荷物を置く
E81F6A56-664B-4435-83DD-4394B96A5D68.jpeg
もっとも、8~9割は学生なので、彼らの世間知らずがそうさせているのでしょうが、
いずれ都会で暮らしたら苦労するんだろうなあ~

やはり、時間とスペースに余裕がある暮らしをしているからか、緩慢さが目立ちます
それが良い悪いではなく、環境の違いというのはやはり大きいのだなぁとつくづく思った次第

緩慢なのはともかく、気遣いができないのは困りますね
特に荷物ね。電車はなかなかな込み具合で、場所によっては都電並です。それでも汚いバッグ背負ったまま押し合うから堪ったもんじゃない

待つときにスペースを作るのはホームに限ったことじゃなくて、交差点の信号待ちでも、バスの停留所でも全く同じ光景です

これは馴れそうにないなあ~

nice!(0)  コメント(2) 

飛行エリア確認 [ラジコン]

YRCさんにお世話になることになりましたが、飛行エリアについては、土手より向こう側は畑があるので絶対にそっちには落とさないように(つまり土手の手前で飛ばすように)、とのことでした。滑走路周りは広いのですが飛行エリアは限定されます。まあ当然といえば当然ですが、F3Aやる者にとって飛行エリアはかなり重要な部分です。
D58C5F22-BFFD-469F-9A28-52A223798165.jpeg
70ファンタを強い後ろ風の中、土手の手前120m程度のところで飛ばしたのですが、あるクラブ員の方から土手を越えてると指摘いただきました。私としては事前に途中まで歩いて歩測してコースの確認をしてから飛ばしているので、越えていない自信はあるのですが、そう見える方もいるということ。

一度、土手まで何メートルなのか正確に確認しておく必要があると思って、グーグルマップで測ってみました(距離計測機能がついてますもんね)。結果、操縦者の位置から真正面の土手の縁までがちょうど175m。その位置をキープして水平飛行をすると、一部分は土手の向こう斜面にかかることがわかりました(土手が弧を描いているので)。とにかく175mを飛ぶのであれば畑の上は回避できます。F3Aルールに従って演技を行う限り、飛行エリア範囲内であることは間違いありません。

次回は実際にフルサイズ機にカメラを積んでフライトラインの確認をします。近目をキープして飛ばすいい練習ですね。早速当面の目標が出来ました。

nice!(0)  コメント(2) 

クラブ入会 [ラジコン]

今日はラジコンクラブを見学させていただき、入会も叶いました。ありがとうございますm(_ _)m
コレで一安心で、引越しのことも考えられます(笑)
今までも、引越しよりも飛行場探しが優先でした。

先ずはホビーショップセイワさんに相談したところ、ショップの専用飛行場を紹介いただき現地に行きました。ショップの関係かヘリの方が多いのですかね?。この飛行場は西向きなので、今日は真正面からの風4〜5mでしょうか。飛行許可をいただいて飛ばしましたが、久しぶりで演技忘れてました(笑)
3BE0AFF0-3B73-4578-860C-9ED9BDAF61C5.jpeg
クラブがもう一つあって、そちらは会員制なので合う合わないがあるし草刈り当番もあるよと、伺ったのですが、取り敢えず行ってみる事にしました。
行ってみたらちょうど神主さんがお祓いの最中で、こりゃ不味いタイミングだなと思いまして、暫く待ちましたが、エラく本格的なご祈祷で、時間のかかること。最後は法螺貝まで出て来てのにはビックリ。凄い。ここまでやる飛行場は無かったなぁ。
で、終わったところで入会をお伺いしたところ、今から総会やるからどうぞ、いわれてそのまま参加。無事入会も認めていただき、晴れて会員となりました。
81E85205-369A-43D9-BD11-0775570127F3.jpeg
会員の方と色々お話しさせていただきましたが、私の親父の教え子さんが居たり、実家を知ってたり、ご近所さんだったり、まあ地元帰って来た感が凄い(笑)今後とも宜しくお願いしま〜す。
でファンタ70をP-19とスポマン飛ばしましたが、先の飛行場とは立地が真逆で真後ろからの風になります。土手越えの7〜8mの風でグラグラでしたが、滑走路が広くて整備されてるので安心です。
3099C9ED-B46E-47B9-928B-389FD3B62665.jpegE6B76DC7-EAB3-440F-AFA9-041418B5B454.jpegC8A37D7D-35B5-43BB-B9AC-0D863F94443E.jpeg
着陸で吸い込まれるのは要注意ですが、結局私が最後まで残って飛ばしてました。相変わらずです。初日なのにね。
という事で、さあ!練習するぞー!!

nice!(0)  コメント(9) 

山形探検 [一般]

私、高校までしかこちらに居ないもんで、県内観光ってしたこと無いんすよね。山形市内なんて年に一度だったし、庄内なんか子供の頃、2度海水浴に行ったきり。その思い出といえば、海のことより親父が借りてきたクルマ。リヤエンジン空冷だったからコンテッサかな?が1気筒死んで坂登らなくて、大丈夫かなこれ?帰れる??という思いだけでした(笑)
なので、何となく今日は月山方面に行ってみたかったのですよ。6時にウチを出て、ガラガラの下道からガラガラの東北中央道を通って、あっちゅうまに月山ですわ。近っ!!
F7B5548D-725E-4E5E-B7D1-41EA706DA2CE.jpeg
PAには雪がこんなに
742746E3-946F-4717-A0DA-2D8DABEC7F3F.jpeg
遠くから見たほうがダイナミックで綺麗だったな
AB1FC04E-1230-4C1E-A472-11E5F3D89C1A.jpeg
高速降りて山へ向かおうかとも思いましたが、今日は第一発目だから(笑)このまま日本海の方は向かいます
庄内平野の真っ直ぐな道を70キロで延々と走って飽きた頃に酒田市に入りました。ここまで来たら鳥海山だよね。とか思って叔父貴へのお土産に塩辛でも買っていこうと思って、道の駅に入ります。
1B93889D-E543-42C5-B0E8-BD24E7B97AFD.jpeg
おおーこっちも桜が満開!!
米沢の桜よりもピンクが濃いめだ
ドーン
鳥海山だ!!
B763EA77-3E6C-40E6-9958-92649EE5467B.jpeg
少し先で車を止めて撮影
1A96BC84-CA67-49C6-B851-CD9B15411DFF.jpeg
そんでこっちは、さっきと反対側から見た月山
FF05E949-1FF6-4A4E-9A6C-8A1EE18C5B01.jpeg
帰路は新庄〜尾花沢〜山形を回って帰るルートです
五月雨を集めて早し最上川
雪解け水で凄い水量。轟々濁流です
1C7ACB13-5C86-4684-8080-F67C14CA86E1.jpeg

最上川沿いに車を走らせて、帰ってまいりました。
ちょうど午後1時
天元台スキー場がくっきり見える西吾妻山
DD1F5C8B-D8C1-4465-9B7D-69E8A3609275.jpeg
そういや高校ん時にゴールデンウィークはここでバイトしたよなぁ。まだまだ滑れますよ!

ということで、ぐるっと山形
行きはこの青いルート
6E9C4711-359E-4924-B54B-2A2DBBE2E0A6.jpeg
帰りはこっちね
5BC46CE3-6C29-4184-949B-C2C3FEB3B39E.jpeg
肝心の飛行場探しですが、
行ってみたら誰も居なかった(^_^;)
明日にしよ…

nice!(0)  コメント(2) 

桜満開! [一般]

ようやく米沢も桜が満開となりました
私が子供の頃は4月末に満開だったような気がするので、少しずつ早くなってるのかな?
FE5288D6-411B-46A4-AF99-AA23BE7D6AFF.jpeg
一方、山形市内の公園では葉桜です
718CB108-BC8B-4287-8431-A726D1447E25.jpeg
山形〜米沢間は49キロも無いと思うんだけど、そんなに気温が違うんかなぁ
確かに雪の量は違うんだろうけどね〜

関東以西と東北の春で決定的に違うのは、関東は暖かくなるに連れて、咲く花の種類が移り変わっていくんだけど、東北は全部の花が一斉にどっと咲くんだよね〜。だからいろんな色が混じってて、なかなか綺麗ですよ!!


nice!(0)  コメント(0) 

カメダ珈琲 [一般]

この前コメダ珈琲に行きましたが、実はカメダ珈琲てのがあると知って、行きたくなってしまいました。会社からの帰り道にあるので、ちょっと寄っただけですが。
40AC89F3-F58E-40FD-B961-1CA0E4EA5F51.jpeg
カメダ珈琲のマーク
カメの甲羅になんで斧が刺さってるのかと思ったけど、パンが乗っかってるんだったのね〜(笑)
1B599DD2-15E7-4A39-AFED-0E08623AC2AC.jpeg
コーヒーはあっさりした優しい味でした。

nice!(1)  コメント(0) 

車窓2 [一般]

上山温泉駅までの間、蔵王スキー場が見えます
A4675358-7136-4208-9070-EB00C68E70BA.jpegED7F14CC-5894-411B-93D8-F5905BA9DA17.jpeg

nice!(0)  コメント(0)