SSブログ

関東へ [一般]

この1週間、娘ん家に行ってきました
カミさんと子供達はTDLへ、私はあちこちの飛行場へ(笑)
長女のリクエストで西銀座のさつま黒豚しゃぶのお店に行ったり
IMG_2193.jpeg
IMG_2194.jpeg
IMG_2195.jpeg
懐かしい、じゃんぼ餅
IMG_2196.jpeg
ワンズと共に肉を食らったり
IMG_2216.jpeg
IMG_2220.jpeg
IMG_2221.jpeg
道の駅常総で朝からラーメンだったり
IMG_2223.jpeg
あ、メニュー画像と具の量がちがうんですけど。虚偽表示ちゃう??
IMG_2224.jpeg
食べてばかりで、太るわ(泣)

nice!(0)  コメント(0) 

たまにはランチもオシャレに [一般]

そろそろお昼に食べに行くところもマンネリ化
なのでちょっと雰囲気の違う所に行ってみました
IMG_1825.jpeg
IMG_1824.jpeg
IMG_1816.jpeg
IMG_1818.jpeg
IMG_1815.jpeg
IMG_1819.jpeg
IMG_1821.jpeg
IMG_1823.jpeg
もともとはお味噌屋さんのようですが、古民家を使ってなかなか風情のあるお店でした。料理も美味しかったよ(^ ^)

「廟(たまや)の隠れ家」
〒992-0055 山形県米沢市御廟1丁目5−88

nice!(0)  コメント(0) 

GW [一般]

そういえば今はGW期間中なのでしたね〜
相模原の次女がなぜかコチラにやってきたので、接待を受けてあげます(笑)
米沢といえば牛肉!
コレまで一度も行ったことのない有名店へ行きました
IMG_1953.jpeg
IMG_1955.jpeg
ちょうど上杉まつりで、今日が一番見所の川中島合戦の模擬合戦があるので、その参加者が街中を練り歩きます
IMG_1958.jpeg
IMG_1957.jpeg
IMG_1961.jpeg
では、ランチをいただきます
IMG_1962.jpeg
牛の握り
IMG_1963.jpeg
カルビ
IMG_1965.jpeg
ウチモモ
IMG_1966.jpeg
肩ロース
IMG_1967.jpeg
マクラ
IMG_1969.jpeg
IMG_1970.jpeg
んまかった、ごっちゃんでしたぁ

nice!(0)  コメント(0) 

西の方 [一般]

ゴールデンウィーク入りで、各地道路も冬季閉鎖明けが増えてきました。そういえばグーグルアースでスロープを発見したので、ついでに行ってみます。というか果たしてクルマが入れるか?ですが(^_^;)
IMG_1889.jpeg
おっ!
IMG_1891.jpeg
おおっ!
コレはいけるんでないかい?
正面のお山も気になります。行ってみるべ
IMG_1896.jpeg
ガーン、雪崩だ。残念行けず
IMG_1900.jpeg
ということで、未舗装部分は1キロ程ありますが、南西風ならば後ろに着陸できるスペースもあるので、ここはアリですね。キープしときます(笑)タイヤが心配だけど

そしていつもの斜面にも行ってみます
IMG_1902.jpeg
道路が開通
IMG_1909.jpeg
よっしゃー、明日改めて来ようっと

一本桜は散ってました
IMG_1910.jpeg
八重桜は見頃
IMG_1907.jpeg
ガスってて向こうの景色が見えません
IMG_1906.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

今朝の徘徊 [一般]

先日、雄国沼への道が土砂崩れで通れなかったのに、反対側から行こうとしなかったのが残念で、今朝リベンジしてみました。スカイバレーも昨日冬季閉鎖が明けたらしいので、その様子も確認したく、ぐるっと一周回って来ます
途中、スロープを見掛けると思わずそこに行ってしまいます(笑)
IMG_1827.jpeg
うーん、幅が足りんかなぁ
IMG_1829.jpeg
風も見ながらですね
さてと!目的地はと、、、
あ、、、
残念、ゲートがしてある
なんだよー(泣)
IMG_1830.jpeg
諦めましょう

スカイバレーを帰って来ます
IMG_1836.jpeg
さ、寒い
山の上の方は雪が降っている
IMG_1840.jpeg
残雪はこんなもんです。あまりないね
滝が見えた
これは赤滝
IMG_1844.jpeg
黒滝
IMG_1845.jpeg
不動滝
IMG_1847.jpeg
天気が悪くて残念でした
また明日(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

満開の桜 [一般]

子供の頃、本で見た入学式の様子って、桜と校門と制服にランドセルみたいな絵とか写真があって、なんか違和感があったのね
そう、こちらでは入学式ってまだ寒いのよ
桜なんて咲いて無いし、雪まだあるし
だから、何なん?って思ってました
太平洋側だと、まさに入学式=桜吹雪なんですけどね
こちらもようやく八分咲き〜満開って感じなので、例によってドローンで動画を撮ろうかと、土手に寄ってみました
が、風つよーい!
離陸した途端、ビューって流される
風に負けまいと斜めって飛ぶんで、ジンバルの無い機体の画像はずっと斜めったまま(泣)
42C9C52F-AC21-48E0-B075-8633ABC662B5.jpeg9DACB63A-F821-42CB-AF84-2537FC22BB20.jpegBE5280BD-5474-43DF-B634-19427C8E0920.jpegE7946382-D259-495C-BFD2-0C0892B2F280.jpegF9D1EE5C-59C0-47CA-BD88-2106F68225B9.jpeg

あ、ヒコーキの練習も欠かせません
全然上手くいかないわ
BD5775F2-F590-44D0-9265-D9C24ADA04DF.jpeg659D1F07-6F62-4A2F-9993-A848FEFC3346.jpegE8B836A7-B893-49E8-BE43-175C78B3C822.jpeg
遠く月山が見えますねー

B0A15074-73DA-4A0D-97F5-235A2BAC6555.jpegCE63ADE7-E0C4-4413-A302-0BB68E7850B9.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

節目だなぁ [一般]

本日3/1より、1ヶ月の休暇に入ります
要はこの3月末日で定年退職なので、まとめて休みを取ったということなんですけどねー
次、どうするかまだ決めてないので、とりあえず諸手続きやら、このところ溜まりに溜まった作業をやっつけることにしますが、仕事手伝ってくれい!ってのがありましたら、お声がけくださいね(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

電線がぁ〜 [一般]

朝、飛ばしに出かけようとしてビックリ!!
3BB97D41-A1CA-4919-A43E-6DD463045DE7.jpeg
ガーン!隣ん家への引込線がウチのクルマに被さってきてますΣ('◉⌓◉’)
8CE07CE3-1791-4B70-A426-E943D5F1DDD9.jpeg
どうも屋根の雪が落ちる時に、引込線を巻き込んで引っ張ってアンカーが抜けたみたいです
F910C67A-C260-458B-8BC6-82434FAD359A.jpeg
F6582B9E-9B17-4AFA-A301-05EF80474AD7.jpeg
このままではおっかないし、車も動かせないので9時になるのを待ってお隣さんに、お知らせに行きましたがお留守。仕方ないので先に電力会社に電話しました。受付の人は担当者から電話しますって言ったから番号教えたのに、電話が無いままに1時間半以上経って突然家に来ました。あらあら電話するって言ったの伝わってないし。来るなら来るで電話して予定時間を言ってから来るもんでしょ?普通は。もう、いかんなぁ〜
3959774B-E0DE-4EEF-9EDA-11BB752C51DF.jpeg
作業自体はものの30分で終わりましたが、クルマにケーブルの当たった跡があるんだよねー。ま、たいしたことないけど(泣)
B5275156-6982-4EDE-BB03-CAF7A0FEDE1B.jpeg
おかげで今日の予定は全滅!!
穏やかな天気だったのにい〜。私の貴重な一日を返せ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

nice!(0)  コメント(0) 

謹賀新年 [一般]

新年 明けましておめでとうございます
本年もどうぞ拙ブログを宜しくお願い申しあげます

2022年.jpg
上の画像は昨年飛ばした機体を1月から12月まで並べたものですが(全てではありません)、一目瞭然。水上機とグライダーの1年間でしたね(笑)特にグライダーはスロープ探して毎週のようにあちこちウロツイテいました。今年は地元で腰を据えて研究したいと思っています。
あ、この際なので、今年の抱負というか目標というか予定を書いときます。
なんたって私は優柔不断、無計画、怠惰、プレッシャーが無いとぼーっと無駄に時間を過ごしてしまう性格なので、こうやって公表しておかないと動かないのです。たばこ止めた時も、糖質制限始めた時もそうでした。

で、今年は原点回帰で「スタント」機の1年にします。ここ何年か考えていたことではありますが、ラジコン人口の高齢化と減少傾向に一層拍車がかかっています。無くなることは無いと思いますが、とっつきにくい趣味であることには変わりはありません。私が小中学生の頃は学校のグランドでみんなUコン機飛ばしてましたし、学校にエンジン持ってきて、あーだこーだ話すのが当たり前でした。まあ今スマホでゲームやってんのと一緒ですね。そんな世代が大人になり、爺になり、今に至るわけですが、ここ何年か1970年代の機体を飛ばすことが出来て、そこから感ずることは「今のスタント機ってチョー飛ばし難い」ってことなんですよねー。いやいや飛ばすだけなら何ちゅーことないですが、風が吹いている中で決められた演技を正確にと思うと、まあ難しい。要は最新のFパターンに特化した設計だから、並みの人間が飛ばすのはなかなか骨が折れます。フルサイズはお金もかかるからじゃあ1.6mクラスの機体で飛ばしたいと思っても、現実にはフルサイズ機の縮小版だから、風が出ると更に難しい。
何が言いたいかっていうと、気軽にスタント飛行を楽しむ、若しくはスタント飛行が上手くなって検定会にも出てみたい、競技会にも出てみたい。そのための練習をバンバンやりたい。っていうのにちょうどいい機体って実はもう無いんですよね。特にほぼ電動機が主流になった今、基礎的な練習を積むのに適した機体って皆無なんですよ。機体メーカーさんもロット単位で作って売り切り完売で次のロットを作らなかったりするので、折角スタント練習にいい機体だと思っても、時を逃すと二度と手に入らないんです

そんなこんなで、自分なりにちょうどいいサイズ感で、組み立て易く、電動機の欠点をカバーしたスタント練習機を作ろうと思います。それが今年の第一の目標
二つ目がノスタルジック大会用の機体製作と飛行練習
三つ目がFUKUSHIMAプロジェクトに乗っかる件ですねー(内容はまだ秘密)
その前に頼まれごと2つと機体の修理を3月までにやってしまわねば!!
あー忙しい(^^ゞ

nice!(0)  コメント(0) 

盆地 [一般]

ちょっと遡って土曜日
小高い所にある公園に来てみました
お盆なので、お寺の鐘がゴ~ン・・・
という動画を撮りたくて(笑)

しかし、公園のベンチで飲み食いして、そのまま残骸を残していくかなぁ~(-_-;)信じられんわ。そんなんするからサルが寄って来るんよ(泣)

nice!(0)  コメント(0) 

永年勤続休暇からの〜 [一般]

長女ん家に泊まり、ウダウダしとりました
5DEBD81F-0CBA-4853-95B9-6131DF5AFE0F.jpeg
ワンコのお昼はローストビーフ盛り
我々も晩は焼き肉
094B7E26-7B50-4C18-A897-9DC5879772C5.jpeg
ACD41D3C-2093-4AB2-B5FB-B7B0E1E936AD.jpeg
5F5AA802-1BAB-4788-8E6A-BF682C328CD1.jpeg
トーキョーは暑いっす
なのでカミさんの実家、仙台へ
安達太良山は快晴
1F4A20A5-8AAC-4174-864D-89A1CDA51412.jpeg
仙台といえば
D8FD288B-5526-4198-ACEE-5882E4224DA9.jpeg
厚切り芯タン焼き
そして見慣れぬ仙台駅東口
住んでた当時と全然ちゃう
F8626547-D7D7-430C-8834-6DA937CFD7F7.jpeg
71EA19A1-5EA9-40BA-A958-1854477B7E73.jpeg
カミさんが東京で友達と会う約束とのことで、一旦トーキョーへ戻る
BC3098E0-3A74-4C01-93FC-5C55B65E3F0D.jpeg
ポメは笑顔が反則だわさ
8678A764-BE5B-4303-95BD-8222C24CF220.jpeg
そんでもって、また肉を喰らう
825309CF-98E9-4845-9E7D-2DEB35F72142.jpeg
食っちゃ寝〜、食っちゃ寝〜
太るわなぁ

nice!(0)  コメント(0) 

そんなもんかな [一般]

こちらに住んで、もう4年経ちましたが、今更ながら気づかされる事があります。恐らく地元の方は何の疑問も湧かず、当然のことなのでしょうが、日本全国(と言っても一部の地域ではありますが) 転々としてきた私には、地方地域独特の行動だなぁと思えたので、書き留めておきます。
それは「並ぶ」「列を作る」ということが無い。つまりは「並ぶ」ほど人がいない(^^;、ということなのでしょうが、電車を待つにせよ、信号待ちにせよ、先頭の人の立ち位置が低い(後ろに下がっている)のですよ。低いということは、その後に来た人の位置も後ろになるわけ。例えば、電車待ちでホームの中ほどから後ろに先頭の人が立っているから、必然的に次の人はその後ろになる。で次の人がその後ろ。でもホームの幅が無いから次は横に立つ。ということで、何となくホームの中より後ろに人がバラっと立つようになるんですよ。後から来る人は一体誰が先頭でどこに並んだらいいかわからないから、適当に空いているところに立つ。だからと言って、乗るときに順番がどうだとか文句を言う人もなく、ダラダラと乗り込む。信号待ちも同じ。交差点から2mは下がったところに先頭が立つから、何人か後から来た人は交差点の遥か後ろで立ち止まることになる。青信号になっても後ろの人が歩を進めるにはだいぶ時間が経ってしまう。そうこうするうちに信号が変わって渡れない。自動車の運転もそう。進路変更で方向指示器を出さない。相手に対する意思表示を示さない。ミラーが閉じていても構わず走る。これらは地方に住む人共通の行動のように思えます。
自分以外の人との関連性が強くないから、周りとの関係を考慮して行動する意識が薄いのかな?と思えるのです。周囲との距離感、空間認識に欠けるのかな。他人を気にしない。気にする必要もない。まあそれだけ余裕があるということなのかもしれません。
でも気になる。とっても気になる。もっと周りに気を遣って~~($・・)/~~~

nice!(0)  コメント(0)