SSブログ

ラジコン飛行機は気持ちよく飛ばそう [ラジコン]

秋晴れの空でラジコン飛行機を飛ばすって、人生最高のひと時ですよね〜
C2810782-65F0-4735-9942-1DA2EF5A7471.jpeg
でも気持ちよ〜く飛ばすには、それなりの下準備は必要。ほぼ(笑)正確に出来た機体。適正な重心位置。送信機のスティック操作に正確に追随するリンケージ。適切な舵角
ところが残念ながらそれが出来ていない機体を多く見かけます。うまく飛ばないと愚痴を言う前に、重心位置はあっていますか?リンケージに問題はありませんか?舵角は大き過ぎませんか?チェックすべき項目は沢山あります。ちょっとでも不具合があれば上手く飛びません。ちゃんと確認しているでしょうか?
趣味だから自分のやりたいようにやる。それに関しては異論ありませんが、基本的な部分を疎かにして、本当に楽しめますか?楽しんでますか?やることやって思う存分楽しみたいですね(^_^)v
 
最近はキットから作る方が少なくなりました。キットメーカー自体が無くなってしまいましたので、今は半完成機が殆どでしょう。それでも飛ばせるまで完成させるには、それなりの注意力とノウハウが必要です。同じ機体でも作る人によっては、出来映えも、飛びも、耐久性も全然違ってしまいます。先ずは説明書通りに正確に組みましょう。
 
そしてリンケージ。ここがしっかり出来ていない人が意外に多い。最近の無線機器はすごく良くなってて、微細なコントロールや十分なサーボトルクで操縦性が向上しています。ですがリンケージをいい加減にすると、その性能が全く発揮されません。サーボはプロポメーカー純正品を使いましょう。安価な中華サーボを使うと、ある日突然ロックすることがあります。私も5個中3個がひと月間で突然死した経験があります。コネクターもメーカー純正品を使いましょう。超高いのですが、〇〇タイプとか、他メーカー品でも一応差し込みは出来るので、使えるじゃんと思うでしょうが、実際はサイズが違うのでいずれ接触不良になります。特にサードパーティの受信機バッテリーを使う場合はコネクターに注意です。どうしても使いたければ、メーカー純正のコネクターケーブルに丸ごと交換して使います。
 
重心位置。説明書には指定位置が書いてありますが、本来の機体性能を発揮する重心位置とは違うことがよくあります。メーカーとしては、どうしても前寄りに指示します。またミスプリントで数値が違っていたり、測る場所を間違えて書いている場合もあります。なので、自分で実測して平均翼弦位置を出して、その前縁から30%のところを仮の重心位置として調整する事をお勧めします。平均翼弦の出し方が分からない??ネットでも本でもいいから調べましょう。情報はあります。分からないことは自分で苦労して調べないと理解しないし、覚えません。いろいろあるから楽しいんですよね〜

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。