SSブログ

テスト飛行 2 [グライダー]

Orion v2テスト飛行の続きです。
一面の雪原ですが、道路のところは吹き曝しのため雪の厚みが薄いですね。田んぼは何処に穴があるか不安なので(嵌るとヤバい)、道路に降ろすことにします。
機首の錘を5g抜いて飛ばします。もう5g抜いてもいいかもって感じですが、その辺は好みもあるのでこれで良しとします。バタフライのエレベーターミキシングを合わせて、スピードモードのトリムも合わせて。ハイ出来上がりー!
基本はサーマルグライダーですが、延び良くスロープでも楽しめる運動性にセットしました。

nice!(0)  コメント(0) 

完成!! 74" Laser200 [E-IMAC]

完成〜!!
舵角のプリセットも済みました。電動化で後ろ重心かと思いましたが、バッテリー位置がちょうど脚の上で重心位置が合っています。飛行重量はアバウト5kgで、意外に軽い。翼面積から言ったらちょっと軽過ぎ。翼面荷重が足りないから風が吹いたらヒラヒラかなぁ~。
IMG_3767.jpeg
あとはベルト待ちなんだけど、待てずに飛ばしてしまいそう。でベルト切れ( ̄O ̄;)→それは避けたいな(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

もう少しだ [E-IMAC]

E-IMAC用に準備している機体はExtreme Flightの74"Laser200です。
なんでこの機体にしたかといいますと、他の機体のカラースキームがイマイチだったから(爆笑)。規定では機体サイズは78"までOKではありますが、74"でも実質1.9m近くありますし、なんたって見易いのが一番ですからね〜。
Laser200というと、その昔、色んなメーカーからラジコン機が出てましたが、どれも「もっこり」した感じでカッコ良くなかったイメージがあります。このEXのモデルはカウルが角ばってて、もっこりはないものの、ちょっとイカついのが難点。ま、もっこりよりは良いかな(笑)

しかーし、穴が大きい!!エンジン機には良いかもですが、電動では抵抗にしかならなそう(汗)なのでちょっと空力を考えました。
IMG_3759.jpeg
IMG_3760.jpeg
カウル内に仕切りを入れて、エアーの大半をそのままカウル後部から排出。一部は胴体内に入れて冷却用とします
IMG_3761.jpeg
排出口を覗くと、前方の景色が見えます。
IMG_3764.jpeg
コレで抵抗減と胴体側面の整流効果が出るかな?どうかな?あとはモーターユニットの交換用ベルトの入荷待ち。いつ来るんだろうか?もう1週間以上手配中のままなんだけど、モノタロウさん宜しくね。

nice!(0)  コメント(0) 

雪が止んで [一般]

雪が降りっぱなしでヤダー!!
って書いたところなのに、この二日でだいぶ溶けました。気温が高いんです。
360°飛行場の様子を見に行きました
IMG_3754.jpeg
積雪量が少ないので田んぼのボコボコがそのまま出てます。こりゃあ厳しいなぁ(泣)
道路も除雪していないのに、車が入れそうです
IMG_3753.jpeg
いっそ、もっと溶けたらテスト飛行がここで出来そう(笑)そっちを期待するか?

車のアラームが表示されました
冷却水がMINを下回っています!
ありゃま、この前換えたばっかりのリザーバータンクのコネクターからダダ漏れ。なんだよコレー
IMG_3757.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

テスト飛行 G10 [グライダー]

依頼品のテスト飛行をして来ました

晴れるはずが、山越しの雪がチラチラ降ってます。足元はうっすら雪が積もってます
IMG_3765.jpeg
IMG_3766.jpeg
動作点検してから、初飛行〜
OK飛びます!
が、予め安全を見てノーズに乗せた重りのせいか、結構ノーズヘビーの挙動です。またエルロンの舵角不足、エレベーターは舵角過多。モーターのパワーは十分でペラの選択は間違って無かったみたい。一旦降ろして調整。今日は飛ぶのを確認すればよし、と思ってバッテリーを2個しか持ってこなかった。もう1フライトして舵角の確認。よしよし。重心位置は前だけどそこまで調整できず。天気の良い日があったら確認しましょう♪

nice!(0)  コメント(0) 

雪国は大変 [一般]

今シーズンは雪が降らないなぁ。このまま「降っては止み、降っては止みだと雪が積もらなくて助かるぅ」と思ってましたが、やはりそうはいきません!今週は降りっぱなしです(泣)

では、雪国の毎朝のお勤めをご紹介します
玄関を出ますと
IMG_3736.jpeg
駐車場のクルマはこんな感じ
IMG_3740.jpeg
IMG_3744.jpeg
クルマに積もった雪を降ろしたら、埋まった
IMG_3745.jpeg
今朝の雪は重かった
前の道路は
IMG_3738.jpeg
IMG_3737.jpeg
夜中に除雪車が通って、雪をどけてくれますが、その後に積もった雪が20センチ
路肩には消雪溝と言う側溝があって、ここに雪を流しますが、水が多いと雪で堰き止められた水が溢れて洪水になるので、底の方にチョロチョロ程度流れています。当然雪を捨てると溝が一杯になるので、少し時間を置いてからスコップ等で突いて雪をほぐしてやります。そうやって次に捨てる雪のスペースを作ってやります。除雪というと、単に雪をどける作業と思われるでしょうが、実はこの消雪溝の処理が一番の重労働なんですよね〜
IMG_3742.jpeg
IMG_3741.jpeg
ちなみにウチの3台分入る駐車場は、地下水を汲み上げて散水する事で消雪してます
IMG_3743.jpeg
家の周りもぐるっとこれで消雪してますが、除雪車は雪をどけるだけなので道路の端、つまり家の前と駐車場の前には、うずたかく雪が積まれちゃうんですよね。なので、この固く重たい雪を、人力で消雪溝までどかす作業が必要なんです。もう筋肉痛や手にマメ作って大変です。そろそろ屋根も雪下ろししないとヤバい感じなので、ほんともう勘弁してって感じ
あー、早く春にならないかなぁ~

nice!(0)  コメント(0) 

E-IMACの準備 [E-IMAC]

今年はE-IMACにチャレンジする事にしたので、もう準備しないと間に合わないかもー?と焦って機体準備しています(笑)
先ずはカーボンの端面をサンドペーパーでヤスリます
触るたびにカーボンが刺さると怖いので、ここはしっかり処理しておかねば
IMG_3727.jpeg
続いて、モーターマウントの工作です。モーターは昔F3Aで使ってたプレッテンバーグの50ベルトダウンユニット。強烈なパワーでラフにスロットルを使うとベルトが歯飛びします。音はなかなか良かったのですが、OSモーター仕様が出た時に交換して、そのまま放置してました。このユニットなら少々重い機体も余裕でしょうし、なんと言ってもダイレクトモーターよりは遥かに飛ばし易いはず!
図面を書いて、さあベニアを切り出そうとしたら、あれ??ベニヤ無いじゃん〜。3mmベニアあると思ってたら1.5mmでした(泣)気を取り直してセイワさんに買いに行って、ようやく切り出しです。あー手が痛い。で完成〜
IMG_3734.jpeg
サイドスラストはバッチリだったのに、なぜかアップスラスト。防火壁に合わせたのにい〜。後で調整しよ

nice!(0)  コメント(0) 

活動開始 [ラジコン]

ラジコン趣味を精一杯楽しむために、そこそこの元手が掛かっております(いや、そこそこどころじゃないな。家買えたかも)。だからこその素晴らしい成果、満足が得られたわけです。しかーし、昨年より年金生活者となった身では、以前のように勢いでなだれ込むような投資は出来ませぬ。よってこれまで得られたノウハウを生かして、活動開始いたします
具体的には、空ものラジコン(飛行機、グライダー、ヘリ、スポーツドローン等)の機体製作、メカ搭載、リンケージ、各種調整、フライトコーチング等のご相談に乗りますが、相応の対価を頂戴しての対応となりますことをご承知おきください

今までは趣味の仲間内で少しでもお役に立てればとお手伝いして参りましたが、今後はこのような事情をご理解賜りたく何卒宜しくお願いします

取り敢えず名刺作らなきゃ(^^♪
個人名じゃ何やってんのか分からないので名前は
「i-RCTech」(アイ・アールシ-テック)
これで行きます

ご意見、ご要望、ご相談事がありましたら
E-mail:(mamu826〇ta2.so-net.ne.jp)←アドレスは〇を@に換えて送信してください
へお願いしますm(_ _)m

nice!(0)  コメント(0) 

風は良かったが G9 [グライダー]

西の風6mだったが、息継ぎが多くて安定してないなぁ〜
IMG_3728.jpeg
ま、いいか・・・と投げる
投げた瞬間、ノーズコーンに指が掛かりコーンが半分抜けた〜!!
ヤバい、何とか機首に引っ掛かってるけど、下手すると途中で落っことすかもー?!ここで落としたら遭難するから回収不能!!焦ってすぐ降ろしました。セーフ。危ない危ない、回収できて良かったぁ^_^
いつもは抜けないようにテープを巻いとくんだけど、今日は風が強いから力入れて投げなくても大丈夫と思って、敢えて巻かなかったんだよね。でもやっぱり力入ってしまった。やっぱ、いつものルーチンは大事だわ(^_^;)

nice!(0)  コメント(0) 

今日はドローン練習日 [Drone]

久しぶりにタイニーの出番です
前回、南部小学校のイペントで飛ばしてから全然触ってなかったので、どうなってるやらとドローン用バッグを恐る恐る開けてみました。取り敢えずそこにはある(笑)が、フレーム兼ペラカバーが割れてたり、ペラが曲がってたり、カメラマウントがグラついてたり。そこそこ傷んでました。そんな事すっかり忘れてました(^_^;)
そんな時は瞬間染み込ませてシュッとやって、何となく?の強度を出します
まあ大丈夫、大丈夫。かな?
IMG_3725.jpeg
てことで、3時間枠なのに2時間やったらもうヘロヘロ。スティックの感触も忘れてました。集中力も続かない。もうタイニー出来ない身体になってしまったのか??
うーむ。反射神経の衰えを感じてしまった

nice!(0)  コメント(0) 

東海岸 G8 [グライダー]

相変わらずGoogleEarthでスロープ探してます(^_−)−☆ なかなか無いもんですねー
と言いつつ、現地の様子を見に行きます(笑)
IMG_3703.jpeg
うーん、ちょっと傾斜と長さが足りないけど、軽い機体なら延々と飛ばせそうです
楽しくは無いかも・・・(^^;)

ギリギリ飛ばせそうな風なので行きま~す
IMG_3705.jpeg
行きましたが、降ろす場所を確認しないまま投げてしまいました〜。やっちゃった(泣)コンクリートに降ろすわけにはいかず、飛ばしながら草むらを探して、なんとかいけそうなところを発見。あとは飛ばす方に集中しました。結局、最後は側溝にハマった(笑)

ここの北側もいけそうだったので、場所替えして飛ばします。DSできるかも?って思ったんですが、風が弱くてダメでしたね〜、残念
で、またまた着陸で草に降ろすつもりが砂利の上(泣)ヘタクソ〜!!

nice!(0)  コメント(0) 

用事のついで G7 [グライダー]

ちょっと宮城県の方に用事があったので、ついでにいつものJT山へ寄ってきました。風は無さそうだよなぁ〜と思いつつも、車を止めてミニグラ組んで担いで坂道をえっちら登るけど、やっぱり風が無い(泣)いつもの事ながら坂を登ると汗かくのよね〜アチィ〜真冬なのにぃ~
IMG_3670.jpeg
結局、曇り空でサーマルも出ず、もちろん斜面を上る風もなく、モーター回しては高度を取り、モーター回しては高度を取り、、、で終了。着陸もエレベーター引き過ぎて浮いちゃうし、いい事なかったですね。あ、機体が無事なのはいい事だね(笑)
さて、遊び過ぎなのでコレからは真面目に生きることにします。何??

nice!(0)  コメント(0)