SSブログ

E-IMAC雑感 [E-IMAC]

今回初めてE-IMAC大会に参加したわけですが、そこで感じたこと、思い等をメモッときます

先ずは、なんといってもスケール曲技機での競技会であること。故にF3Aの専用機体と異なり、まあ色んな癖のある機体です。なので機体の調整をしっかりやらないと、水平飛行も儘なりません。だいたいあんなデカい動翼なだけで、どれだけ無駄な抵抗をして何とか飛ばしているか。動翼ぶった切ったろか、と思いますよ。ほんとに(笑)
結局、舵角の設定自体はほぼF3A同じような感じです。サーボホーンはなるべく内側。ホーンも一番分厚くて撓まないものにしました。サーボに付属しているホーンでは舵が逃げてしまいまして、初飛行後に即変更。

飛ばし方では、とにかく正面・背面での癖の出方が大きく違います。シングルプロペラ機では背面飛行では必ず左ラダーを当てないと真っすぐ飛ばないのですが、その量がF3A機に比べて格段に多く必要です。当然ロールでの打ち方も変わりますし、えらいこっちゃです。機体はデカくても癖のオンパレードで、まるで50クラスの機体を飛ばしているように落ち着きません。しかし、これはこれで指の練習にはなりました。

私は、スケールアクロ機というからには、実機のような飛びっぷりを目指さねば意味が無い、という考えで対応しています。ですから飛行速度を極力押さえるように心がけました。実機のロールレートは結構速いのですが、スナップはブレークが確り見えるゆっくり目なので、このバランスが難しいですね。あまりロールレートを上げると、どうしてもおもちゃっぽく見えるので、あえて抑えめにしました。しかしスナップは物理的に限界があるので、速くならざるを得ません。とにかくスナップは今のところ10回やって、止めが上手くいくのは2回くらいなので、もっと精度を上げる必要があります。フライト回数50回程度では、反射神経の鈍った私では到底練習量が足りていません。

ということで、ちょっと面白くなってきたので、次回以降も参加したいと思いました。次はアドバンスで出ろ、とのことなので、なんとか頑張って演技覚えましょうかね。今回アレスティの見方も間違っていなかったので、独学ですが練習しまーす。覚えるものが多くて大変だわさ(~_~;)

nice!(0)  コメント(0) 

E-IMACに参加② [E-IMAC]

松戸の長女ん家に泊めてもらって、朝6時に出発。ちんたら走っても30分で会場に着きました

IMG_4290.jpeg

IMG_4288.jpeg

IMG_4289.jpeg

IMG_4293.jpeg

IMG_4291.jpeg

なんか、初めての大会って良いですね!キンチョーします。キンチョーついでに1ラウンド目に演技を完全に忘れてすっ飛ばしちゃいました(爆笑)こういうことがあるから、また良いのよねー。あれ?何でしたっけー?着陸してからも思い出せませんでした(笑)こんな事もあります。

流石に2R、3R目は忘れないように気を付けました。しかしミスも多かったなー。距離遠すぎたり、斜めったり、スナップ止め損なったり。でも楽しかったから良いや。

結局、インターミディエイトクラスの参加者が少なく2人だけだったので、1STポジションいただきました♪ありがとうございます。ラッキー

IMG_4295.jpeg

IMG_4313.jpeg

次回はアドバンスクラスに入れさせていただきます。演技を覚えられるかな?

大会が早く終わったのでまたまたBNFへ寄りました。表彰式でした

IMG_4310.jpeg

IMG_4311.jpeg

皆様、大変お疲れ様でした。

さて再来週も大会だ!!準備は間に合うのだろうか??心配

nice!(0)  コメント(0) 

E-IMACに参加① [E-IMAC]

E-IMAC大会に初参加です

前日の土曜日に会場となる野田市の河川敷に行きましたが、だーれも居ない。ありゃー?場所が違った??でもHPの会場地図データはここを指してるし。暫く待機。そしたら手前の方で飛行機が上がった。あれ?そっちなのかなと思い、行ってみたらCYJさんでした。HPの地図データ間違ってましたね

菜の花が満開。甘い香りがふわーん。春ですなぁ

IMG_4286.jpeg

4フライトして現地の感じに慣れたところで、これ以上飛ばしても上手く行くはずないと確信(笑)

BNFへ寄ってみました

IMG_4287.jpeg

カシオペア大会の前日練習と準備をされてました

私も2フライトさせていただきました。ありがとうございます。お邪魔いたしましたー。

nice!(0)  コメント(0) 

74" Laser200初飛行 [E-IMAC]

RCDEPOT SendaiのK店長さんのご好意で山元飛行場で初飛行ができました。
クラブの皆様、お邪魔いたしました。ありがとうございましたm(_ _)m
IMG_3789.jpeg
クルマの助手席を一番前に出してやると、シートバックとバックドアの間に機体がピッタリ収まりました。ただし、部屋から出すのが大変!!(^^ゞ
IMG_3796.jpeg
良い天気です。日本海側と太平洋側ではえらい違いだ。うちの方は雪が舞ってたのにぃ~
風も強くなく、最高の初飛行日和でした。
IMG_3794.jpeg
エアーダクトの抜け具合も良かったみたい。

フライト一発目、離陸とともに凧状態!!指定重心位置なのに、明らかに後ろ重心です。バッテリーを一番前まで持ってって、ようやくなんとかなりました。あと10mm重心は前でも良いかな?
都合4フライトして機体の感じは分かりました。舵面が大きいから舵の効きがリニアじゃ無い。重心位置も関係するけど。サイドスラストはかなり不足。モーターは調子良かったけど、ペラの負荷が足りないかな。スロットルカーブとディレイを詰めれば良くなるでしょう。
今日はとにかく感触を確認するだけでしたので、次回は重心位置、スラストを変えた上で細かい調整をしていきます。先は長いぞ〜〜〜(^_^;)

nice!(0)  コメント(3) 

ベルト交換 [E-IMAC]

箱の大きさの割には持つと妙に軽い?
IMG_3773.jpeg
開けるとまた箱
IMG_3774.jpeg
そうです、だいぶ納品まで日数がかかったベルト
IMG_3775.jpeg
モーターユニットのベルトを交換します
IMG_3776.jpeg
古いベルトを外します
IMG_3777.jpeg
IMG_3778.jpeg
清掃もして、入換完了〜
IMG_3779.jpeg
古いベルトはおむすび型になってます
IMG_3780.jpeg
表面には細かいヒヒ、山も少し減ってるかな?
IMG_3781.jpeg
あー飛ばしたいよー!外はまた吹雪だ(泣)

nice!(0)  コメント(0) 

完成!! 74" Laser200 [E-IMAC]

完成〜!!
舵角のプリセットも済みました。電動化で後ろ重心かと思いましたが、バッテリー位置がちょうど脚の上で重心位置が合っています。飛行重量はアバウト5kgで、意外に軽い。翼面積から言ったらちょっと軽過ぎ。翼面荷重が足りないから風が吹いたらヒラヒラかなぁ~。
IMG_3767.jpeg
あとはベルト待ちなんだけど、待てずに飛ばしてしまいそう。でベルト切れ( ̄O ̄;)→それは避けたいな(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

もう少しだ [E-IMAC]

E-IMAC用に準備している機体はExtreme Flightの74"Laser200です。
なんでこの機体にしたかといいますと、他の機体のカラースキームがイマイチだったから(爆笑)。規定では機体サイズは78"までOKではありますが、74"でも実質1.9m近くありますし、なんたって見易いのが一番ですからね〜。
Laser200というと、その昔、色んなメーカーからラジコン機が出てましたが、どれも「もっこり」した感じでカッコ良くなかったイメージがあります。このEXのモデルはカウルが角ばってて、もっこりはないものの、ちょっとイカついのが難点。ま、もっこりよりは良いかな(笑)

しかーし、穴が大きい!!エンジン機には良いかもですが、電動では抵抗にしかならなそう(汗)なのでちょっと空力を考えました。
IMG_3759.jpeg
IMG_3760.jpeg
カウル内に仕切りを入れて、エアーの大半をそのままカウル後部から排出。一部は胴体内に入れて冷却用とします
IMG_3761.jpeg
排出口を覗くと、前方の景色が見えます。
IMG_3764.jpeg
コレで抵抗減と胴体側面の整流効果が出るかな?どうかな?あとはモーターユニットの交換用ベルトの入荷待ち。いつ来るんだろうか?もう1週間以上手配中のままなんだけど、モノタロウさん宜しくね。

nice!(0)  コメント(0) 

E-IMACの準備 [E-IMAC]

今年はE-IMACにチャレンジする事にしたので、もう準備しないと間に合わないかもー?と焦って機体準備しています(笑)
先ずはカーボンの端面をサンドペーパーでヤスリます
触るたびにカーボンが刺さると怖いので、ここはしっかり処理しておかねば
IMG_3727.jpeg
続いて、モーターマウントの工作です。モーターは昔F3Aで使ってたプレッテンバーグの50ベルトダウンユニット。強烈なパワーでラフにスロットルを使うとベルトが歯飛びします。音はなかなか良かったのですが、OSモーター仕様が出た時に交換して、そのまま放置してました。このユニットなら少々重い機体も余裕でしょうし、なんと言ってもダイレクトモーターよりは遥かに飛ばし易いはず!
図面を書いて、さあベニアを切り出そうとしたら、あれ??ベニヤ無いじゃん〜。3mmベニアあると思ってたら1.5mmでした(泣)気を取り直してセイワさんに買いに行って、ようやく切り出しです。あー手が痛い。で完成〜
IMG_3734.jpeg
サイドスラストはバッチリだったのに、なぜかアップスラスト。防火壁に合わせたのにい〜。後で調整しよ

nice!(0)  コメント(0)