SSブログ
Super Sicroly II ブログトップ
前の12件 | -

サーボトラブル [Super Sicroly II]

前週に引込脚が出ないという症状が出まして、でも地上でテストするとちゃんと動く。なーんだ動くじゃん、と月曜にグリーンで飛ばしてみたら、またもや脚が出たままだったり、着陸で出なかったり。やっすいサーボを使ったからしょうがねーやと。もう一個あるんで積み替えるべと安易に考えてました。昨晩、空いた時間でサーボを載せ換えてテスト

ん?

ん?

んん??

で、で、出ない!!

動く時もありますが、時々止まる!
どうも一定以上の負荷が掛かるとサーボ内部で滑ってホーンが動かない。ギヤが欠けている様子はないので、軽い負荷だとシャカシャカ動きます
ということで、このサーボは使えないので、しょうがないから同サイズのSAVOXの金属ギヤに換えました
E120C669-040A-4129-B5F9-7F2CA6B11940.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

下見からの〜 [Super Sicroly II]

5時に朝の散歩へ出発
実は金沢峠に行こうと前から思ってましたが7月31日までは通行止めとのことだったので、開けて8月を待ってました。が、なんと行ってみたら一般車両通行止めの看板とバリケードがそのまま!!話がちゃうやん!!何となく1日2日は土日だから週明けに解除の様な気はしてたんだけど、わざわざ日付書くならその通りに実行しろっての!!お役所やなぁ〜

しょうがない。このまま帰るのも何なので(笑)猪苗代湖の下見をしてきます(^_^;)水上機ね。場所はカトさんがGoogleマップで指定していたので、粗方分かってはいたのですが、実際に見てみないと。

と言うことで、ジャーン
6571A906-C4AC-4045-9916-77A16358930C.jpeg
何と澄んだ水!!
1FFD7821-EF11-467A-ABCD-C47167B51381.jpeg3184A809-D982-41C3-8123-3A9A7D694759.jpeg
SUPのお兄さんも気持ち良さそうです
ECCB3524-CB2E-4719-AFAB-51A954CA3796.jpeg
ウチから90kmほどで下道で約1時間半!!
来週も天気よかったら来てみよう

で、本題
シクロリーに2スト積んでテスト飛行
結果は上々!!
やっぱ2ストの方が滑らかに飛ぶなぁ
パワー的にはYS 63と同等
4E63C3C2-38DC-4EBE-BB34-D61C127971AB.jpeg
エンジンスロー時のウォンウォンウォンの音が懐かしい。最初11x7.7でしたが少しでも音を小さくしようと11.3x8.2にしてみたら、意外にトルクフルでいい感じ。ここで一つ問題発生。燃料タンクにYSにつかったバブルタイプの重りをそのまま流用したんですが、どうも抵抗が大きくて薄くなりがち。そう言えば昔、この手のフィルター重りはノーマルのエンジンには使えなかったことを思い出しましたわ(^_^;)更にマフラーのチョーク窓からオイルダダ漏れで、機首周りべっとり。せっかくマフラー本体とマニホールドのオイル漏れを対策したのに、あんなところに落とし穴(正に穴)があったとは。
帰って早速タンク下ろしてノーマルタイプに組み直し、マフラーも対策して次の週末に備えます。

nice!(0)  コメント(2) 

エンジン載せ換え [Super Sicroly II]

大会も終わりましたので、エンジンを2スト60に載せ換えることにしました
エンヤの60IIIの新品がありますので、それを積みますが、仮止め用に中古のジャンクエンジンを使って位置決めします。エンジンは簡単に載せ換え出来ましたが、問題はマフラー!!相当がっぽし削って何とか納めました
大きくえぐれた胴体はグラスで蓋をします
4F3494E0-26CF-4C58-89C3-46E39DA071B7.jpeg
余分なグラスを切って
18BB48C3-DD4A-44A2-8226-435BD898677F.jpeg
マフラーを付けてみます
724F26EB-315B-4210-AA58-A1FF4EF4FA5B.jpeg
ちょっとギリギリ過ぎたか?
でもまあ、収まりはイイです
E10E4761-D702-4CE1-8A67-3D86ECBEF095.jpeg
4ストよりも抵抗は少なそう

nice!(0)  コメント(2) 

装備の見直し [Super Sicroly II]

数十フライトしましたので、手直しが必要なところは大体出てきました。

先ずは燃料系。タンクが大き過ぎて、いつも余計な荷物を背負って飛んでいる感じが気にくわないので、少し小さなタンクに換えました。元はテトラの350ccですが7分飛んでも半分も減っていません。パターン練習を3回やってもお釣りが来ます。集中力も保たないので260ccにしました
313E78EF-5DA2-4E75-AF4E-D89100F0BFB9.jpeg
350ccのタンクはデカいし重い!

次にエンジンの後ろっ側胴体に生の燃料っぽいのが付きます。キャブの吹き返しかな?と思いファンネルを付けましたが変わらず。配管のどっかにピンホールでも開いているのか?ならばと配管を全取っ替えしました。あと疑わしいのは、排気マニホールドとマフラーの取り付けなので予備の新品と交換。さあどうかなぁ

タンクを換えたついでに、皆さんから要望の多い、アンテナ!!を建てましたよ(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

現状認識 [Super Sicroly II]

エンジンの調子が悪かったり、重心位置を変えたり、探り探りのフライトが続いていますが、現状気がついた事をメモっておきます。

①15mm重心位置を下げたのですが、まだロールの入りや、スピンの入り具合を見ると下げてもいい感じ
②でも水平飛行でのヨー安定は明らかに落ちた
③機体の座りが悪い。翼の揺れが凄い。木の真上を飛ばしているので風の影響もあるだろうけど、それにしてもフラフラ。重心位置変える前からそれは変わらない
④とはいうものの、キャバリエに比べたら性能は段違いに良い。特にストールターンは今時の機体に見劣りしない
⑤エレベーターの効きが超ソフト。エキスポを抜いて行って結局0%
⑥着陸で浮くのなんの。ノーズアップのまま前輪を着かずにメインだけで滑走
⑦フラップブレーキは効くことは効くが、驚く程ではない。演技中には不要。スピンでは有効

nice!(0)  コメント(0) 

Super Sicroly IIの調整箇所備忘録 [Super Sicroly II]

忘れないうちにメモ
①重心位置を10〜15mm下げるのでウェイトを用意する
②左右のバランス取りのためのウェイトを用意する
③エンジンのハイニードルは試しに甘々で
④エルロンは3ロール5秒に合わせる
⑤エレベーターは更に5%減らせる
⑥ベースの調整が取れたところでランディングモードを設定
⑦ナイフエッジのミキシング取り直し
⑧スピンの設定

nice!(0)  コメント(0) 

Super Sicroly II 初飛行 [Super Sicroly II]

さあて、いよいよ初飛行です
その前に記念写真撮っておかないとですね
4EE4D2B2-6DE9-44E6-92F3-EEA14DD4F475.jpeg4853F850-5291-4F3F-B5E8-7F8AD023E127.jpeg324B8072-0180-4CAD-AFBA-FBC3D8CADB71.jpeg6483D6BB-A7CD-43F8-9DDA-4169B0B6A83E.jpeg84BDF4F2-DACD-4343-AC54-74C615A76363.jpeg580A5C70-748C-43CB-8132-AC368F000ABC.jpeg
では動画でどうぞ!!

nice!(0)  コメント(0) 

Super Sicroly II完成〜 [Super Sicroly II]

ついに完成しました
全備重量を測り直して2630gでした
さあ、明日はいよいよ初飛行!!
うーん、楽しみ
遠足前の気分やわぁ
AB8F0929-95AC-428E-AEC9-FD0BE99C1025.jpeg
細かいステッカーも余興の一つ
75C4DE51-2F76-48E4-97BC-3CB37207C9B2.jpeg
指定重心位置に合わしてるけど、図面から割り出した重心位置はここから15mm後ろなんだよねぇ。飛ばしながら様子を見て行きます

nice!(0)  コメント(2) 

機体完成一歩手前 [Super Sicroly II]

途中、寄り道もありましたが、後は主翼のリンケージだけです
重量は2,700gか?
オリジナルが3~3.6kgって感じなんで軽いっちゃあ軽いけど
問題はYS63とのマッチング
先にテストランして大丈夫な感触はあるけど実際はどうかな?
この時代はノンパイプで、そこそこの速度に小さめの演技の筈
そこを狙ったんだけど、プレトナの時代を先取りした飛びに
近づけるかな?
ヤフオクに出てた4C-60用のMAGICの重量が2.9Kg
当時YS63て未だ無かったから、それを思うと十分行けそうだ
飛ぶ前までのあれこれが楽しいね(笑)


(修正と追記)
重量を2700gと書きましたが、見間違いで2600gでした。この時代の機体としては異様に軽い。軽いんですが、一方で気になることが。胴体の強度が足りなさそう。主翼をつけた状態でも外しても胴体が捻れるんです(泣)更に尾翼の方はもっと柔くて、これフラッター起こして吹っ飛ばないかな?なので無理な機動は禁物です。今気付いて良かったわ。飛ばしてからパーン!!なんてやだもんねぇ(^_^;)

nice!(0)  コメント(0) 

リンケージ、うーん、うーん [Super Sicroly II]

昨日に引き続き、先ずは胴体のリンケージをやっつけます。胴体が狭いよぅ〜(泣)大体セレナと変わりません。重心位置付近にタンクを置いたため、ほんとギッチギチ。なんとかやっつけて今度は主翼。ガーン!!エルロンホーンの手持ちが無かった!!あると思ったのは気のせい?今時のリンケージパーツは沢山あるのに、当時風のものが無い。捨てた??模型屋さんは定休日だし、このまま私も閉店しよう(^_^;)

1FE460E5-BF25-4C29-9F15-C0462800579B.jpeg
作業中断のため、機体をラックに乗せたが、ありゃー。意外に場所とる!地震が来たらひとたまりもないなぁ(怖)

(追伸)エルロンサーボコネクターの道糸が抜けていた件。鉛玉方式で通すか、掃除機吸引方式で通すか検討の結果、鉛玉コロコロに決定しました。なんとアッサリと一発開通(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

リンケージ、うーん [Super Sicroly II]

リンケージを始めました
先ずは前輪から始めたけど、引込脚のリンケージなんて何年振りかな?しかも3車輪なんて自分でやった事ないし(^_^;)
なんか集中出来ないぞ。というのも左肩が昨晩から動かない。痛いよ〜。おかげで睡眠不足だわ
結局、今日はここまで
C97E0E06-8577-4289-BEA3-68959090D5E4.jpeg
って、わかんないか
前輪、スロットル、メインギア。コレだけでした。実は右エルロンのコードを通す道糸が外れちゃって、さあ大変!!どうしようか?というところで心折れました。また明日

nice!(0)  コメント(0) 

フィルム貼り終わり [Super Sicroly II]

ヤレヤレと、なんとかフィルムが貼り終わりました
F873F246-DEDA-4678-9FD0-CA9BA3A3D6EA.jpegF0847B04-ECED-4F71-9B5B-B61A50557304.jpeg72B4E6DB-D0A2-411F-B529-AFB0F1345858.jpeg
どうも、図面と73モデルの違いが気になる懸案のキャノピー周りも、なんとなくそれっぽくなった様な気がする(笑)
2884BCD6-4A27-4B99-8F17-9620816065F9.jpegE8396E7F-E1DD-42FF-895E-8B509BDF6A4C.jpeg
あとはウレタン処理して、尾翼付けて、リンケージかぁ~
今月中には頑張って飛ばさねば!!

nice!(0)  コメント(0) 
前の12件 | - Super Sicroly II ブログトップ