SSブログ

一週間分まとめてアップ [NEO STAGE 70]

毎日が日曜日なので、天気が良ければ毎日飛ばします
863E1AD6-C181-42D2-9882-ACC0175F6DD1.jpeg
飛行場はようやく全面雪が無くなりました!
陸上機飛ばすぞー!!
044932DB-9BC2-4202-9AF2-D46B2574ADE4.jpeg
で、スカイリーフクラシックを出して来ましたが、5ヶ月ぶりで埃が積もってました(笑)で、払おうともしない(^_^;)相変わらず難しいヒコーキです。仕方ありません。敢えて難しくしているのは自分です。取り敢えずアドバンスドBを覚えなければならないので、飛ばします。〜だいたい覚えました。


日曜日は西風が吹くかな?ってことで海に行ってみましたが、風が斜めっている上に2〜3m程度。試しに投げたものの見事撃沈(泣)今日は諦めました
2E004FDE-BF68-4066-B847-038208BFDEA2.jpeg
C2593854-D388-4F2A-89D0-724D204B0336.jpeg
C6B322B4-1249-4D22-B191-B7B15824C0A9.jpeg
こんな所に家があれば毎日庭から投げて庭に着陸出来るのになぁ〜と一瞬思ってしまった(笑)


さて夜は、来る春の関東クラブ対抗戦に向けて、真面目に飛ばさねば!ということは、ネオステ70の脚を治さねばなりません。フライトホビーさんにお願いして、脚ベース補修セットを送っていただきましたので
8290A344-7D67-4148-B7BF-EBAFCEF89602.jpeg
壊れた脚ベースと胴枠を全て引っ剥がします!
A7A9DEEC-4FF5-4DEF-9B33-953F455B5511.jpeg
他の部材を傷めないように気を遣いました
60804B53-16CD-486D-B052-489FC81D43EC.jpeg
接着剤の後もペーパーで均してスベスベ
F9381A36-E830-468F-9A8C-5EC8F44B7F9B.jpeg
胴枠が嵌まる穴もホジホジして整えます
側板に入ったクラックはカイモノを当てて、表面がピッタリになるようにマスキングテープで引っ張りまして、内側から瞬間を流します
3191065D-DFC9-4475-B485-1CA0270720CF.jpeg
脚取付ベースと胴枠をピッタリ嵌め込みまして、あとは瞬間流して固めます。この辺はエポキシ接着剤は使わないのがミソです。昔から工作してる方は何かというとエポキシ接着剤で張り付けますが、強度が出ないし、重いし、再修理が効かないので使っちゃダメです。部材の組み合わせで強度が出るような設計なので、瞬間で十分な強度が出ます
2D46D60B-3B36-4E82-99D8-93A7BD84E904.jpeg
翌日、早速飛ばしに行きました
6549F570-C9C0-4FA3-9C0A-A0DCE8CDA4B9.jpeg
バッテリーマウントも新調して気持ちいいです
DF1A9DD7-676E-49B0-88A7-7AD7BE56A533.jpeg
4283E3AD-2E60-4373-AD0A-6350AA4B652F.jpeg
昨年8月以来のフライトですが、やっぱスタント機は良いですね!打った通りに動きます。上手く飛ばん!ということは目と指の問題ですね。練習しようっと(^-^)/

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。