SSブログ

総合性能だわね [Fantasista 70E]

飛行機って、やっぱ総合性能だなぁって、つくづく思いました。全てはバランス、それが飛ばしやすい飛行機の条件。どっか一箇所だけ飛び抜けても、飛ばし難くなってしまう。それぞれのパーツが、出過ぎず、引き過ぎずでないといけない。バランスの悪さはこれからは調整していって何とかします。

IMG_9045.JPG
悩みはまだありまして、尾翼の抵抗が増えた結果、速度が乗らない。故に低ピッチペラでは自然と回転が高くなり、持続時間が長くなるため高周波音が気になる。ピッチを上げても突っ走ることは無いので、ギヤ比、ピッチを変えつつ落とし所を探さねば(^_^)v
ちょっと変えると、色んな所まで見直さないといけないからね〜大変だわ

nice!(1)  コメント(7) 

nice! 1

コメント 7

ポルコ

まぁ、主翼のカタチも違えば、長さ、面積も違うし尾翼も違うので、もう別の飛行機ですよね。犬歯部分のツバメ型もノーマルと違うと思います。新しい機体を入手したときと同じように1から調整ですね!
それが楽しかったりして〜^^;
by ポルコ (2017-09-15 08:18) 

mamu

しかし、主翼の形状が風見にも影響するってのは、びっくりしたなぁ。良い経験をさせていただきました。飛行機はカットアンドトライの積み重ねで出来てるってのが良くわかった(^_^)v机上では儘ならないね。
by mamu (2017-09-15 09:03) 

mamu

初めてこの機体を飛ばす人は、すげー良く飛ぶ〜!!と感動するんでしょうが、ずっと飛ばしてきた人は違和感あるでしょうね。
だから、新型機の評価ってのは難しいのよ。まるで違う機体を飛ばすと、多かれ少なかれプラセボ効果が働くから。新型は良く飛ぶもんだ…みたいな。機体独特の癖は人が慣れてしまうし、それがスタンダードに感じてしまうんで、一つにのめり込み過ぎるのも怖いし、でも慣れることは悪いことでは無いし。この辺もバランスだなぁ。
by mamu (2017-09-15 09:12) 

ポルコ

模型飛行機の開発って、本当にカットアンドトライで行っているの?ってよく思います。(商品として世の中に出ている機体) 多くはこれまでの経験、ノウハウでえいやっと設計して、よく飛ぶよ〜って言っているような。まぁ、現場を見たことないのでよくわかりませんが。シリーズ化して自分の為に作っている機体はそうなのかもしれないなぁ〜
by ポルコ (2017-09-15 19:35) 

mamu

経験値があって、ハズレのない数値ってあるんですね。そこがノウハウ。ノウハウのない私はカットアンドトライ。そーいうことでしょ(^_^)v
by mamu (2017-09-15 20:27) 

なっかー

以前ポルコさんに試作してないのかな?って聞いたことごありましたね。
熟練した設計者にはある程度の形状、数値でそれなりの性能ご予想できるのですね。
完成度がどれ程のものなのか知りたい気もします。
ゴールのない開発は性能に満足したらそこがゴールなのでしょうね。

なまじノウハウのない私もかなりいじくり回して楽しんでいます。
何処を取っても少し変更を加えれば変わらないわけがないですから。
いきなり正解には結び付かない気がしてなりません。

遊びのラジコンなのでそんなやり口もありかなと思ってます。
そんなわけでmamuさんのカット&トライは私の楽しみ方にマッチしております(笑


by なっかー (2017-09-16 19:58) 

ポルコ

数年前の世界選手権選抜で見たAKBさんの機体は、同じように見えて様々な所の仕様が違っていました。AKBさんは何度も試しながら良いところを探しているのでしょうね(^^)

by ポルコ (2017-09-17 06:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。