SSブログ

東海岸DS練習場 G16 [グライダー]

予報は北の風6〜7m/s。現地来てみたら3〜4m。なんなん??いっつもこうだよー(泣)
まあいいや。mini Graphite行きまーす(^^♪
IMG_4077.jpeg
飛ばすコースを少し変えてみました。斜面のてっぺんを通り過ぎず、早めにターンしてなるべく向かい風になる時間を減らします。ターン後は追い風を受けつつ境界層を早く抜けて上昇に転じます。この下側のターン後に巻いた風で押し上げられることも期待します。なんせ操縦者が立っている位置でも、風は南からと感じていますのでね。少しのコースの違いで機体の受ける風が大きく変わります。てっぺんに木が生えているところの手前を回すと確実に乱流に吸い込まれ、グラッときて失速しそうになります。動画の飛行音で速度の乗り具合と境界層で機体が揺すぶられる様が確認できます。丘の高さが低いので、なかなか安定して回すのは難しいですねー。
着陸はご愛敬で(笑)。手前の草の上に降ろすつもりが、追い風で意外に伸びて焦りました。バリケード直撃かと思った。機体が無事でよかったぁ


この場所の先に、飛ばせそうなところをGoogle Earthで見つけたので行ってみました
IMG_4069.jpeg
残念、思ってたよりも高さが低くてダメでした。波は凄かったけどね(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

木になる G15 [グライダー]

先ずは新規開拓から
山頂に電波塔があり広場もある様なので、そこだったら降ろすのにも十分だろうと思いまして、行ってみることにしました。車で上がるには採石場の中を通る必要があり、多分無理な感じなので500m程歩いて行きます。多分元は車も通った道路だとは思いますが、今は整備していないので、沢と化しております。左右の草木も元気に繁殖してるし、けもの道同然ですね。実際、鹿や猪と思われる足跡がありました
image3.jpeg
足元泥だらけー(泣)
image2.jpeg
景色もスロープも最高ですが、木が目の前まで迫っていて、ここで投げたら木ヘ一直線だよなぁ〜残念!!
image5.jpeg
image8.jpeg
いつものところに戻ってMAXIMを飛ばします
image1.jpeg
南西の風4〜6m/s
カラスにからまれながらも、20分ほどフライト。さて、何処に降ろそうか?といつものパターン(笑)機体が大きいのでなるべく広い場所を選択。それでもピンポイントで狙わないとね!
image0.jpeg
ガーン!!
あと少しのところで風が強まり、前へ出ませんでしたー(泣)近づいてみると、木は意外に高いもの!木登りしましたよ。滑るし、木の股は狭いし、腕力は落ちてるし大変でした

nice!(0)  コメント(0) 

真冬へ逆戻り(泣) [ラジコン]

朝起きたら雪が20センチ位積もってました(泣)あーあ。暫くは天気が悪そうです。
IMG_4038.jpeg
お家で内職して過ごしましょ(^_^;)

昨晩はU99用のメカを組みました。フタバの超ちっちゃい受信機ですが6ch分繋げます。細いランドにサーボコードを直接ハンダするので、なかなか大変です。特に+-電源は各サーボのケーブルが集中するので、この小さなランドにハンダするのは不可能。なので、先ずは一本の+-コードをランドにハンダして、そのコードにサーボの+-コードを接続することにしました。
IMG_4036.jpeg
IMG_4037.jpeg
無事サーボが全て作動しました!しかもモーター線の接続は一発で回転方向が合ったので、超嬉しい!!こんな珍しいことはありません^_^
さぁ、作業を急がねば。

nice!(0)  コメント(0) 

機体積載方法 [ラジコン]

フレアワゴンは頭上空間がめちゃ広く、コレを活用しない手はありません。100均で突っ張り棒とプールの浮き棒を買ってきました。後席上のグリップに引っ掛けて設置。イマイチ隙間が狭いぞ(泣)
IMG_4027.jpeg
IMG_4028.jpeg
翼を載せてみました
IMG_4033.jpeg
フロントのバイザーに翼端を載せると丁度いい按配です
IMG_4032.jpeg
コレだと胴体が載らんなぁ。どうすべ?
やっぱ専用のサイドバー買った方がいいかなぁ

nice!(0)  コメント(0)