SSブログ

温故知新 2 [ラジコン]

私の知識のベースは中~高校時代の雑誌であること、それとここ数年来のF3A環境が大きいことを書きました。それに加えてnet環境との関わりが大きな影響を及ぼしています。

ラジコンを始めた30年前は、勿論インターネットなんぞは存在しておらず、雑誌とクラブ内での情報が全てでした。ごく狭い範囲内での情報と自分の体験で楽しんでおりましたので、同じ機体を長く飛ばすなんてことは無く、すぐに飽きてしまいます。そもそも気が短くコツコツやるタイプではないし、また仕事も忙しく工作にかける時間もないので、ほぼEZの機体ばかりを飛ばしてました。その後はヘリありグライダーあり、飛ぶものなんでも片っ端から手を付けていました。でも上手くはなりませんでした。何でも飛ばしますが、そこまでなんですよね。多くのフライヤーはそんなタイプの方ではないかと思います。日本の平均的フライヤー像みたいなのが私でしたね。
それが転勤をきっかけに大きく変わっていきます。杉並に住んでいた時にラジコンを始めて、それから数年後に初めての管理職となって鹿児島に赴任することになりました。全く土地勘のないところで、当然知人も一人も居ないところで、どうやってラジコンを続けていこうかと考えたとき、当時急速に拡大していったnet環境を使おうと思ったわけです。netと言っても今のように回線速度が速くないため、画像を送るだけでも大変な時間がかかりましたので、よく利用したのはニフティの掲示板と、北九州のH生さんが主宰していたRAMLでした。特にRAMLはF3Aを中心に活動していたトップフライヤーの方々も入会しており意見交換が行われていたし、当然九州の話題も濃かったため、大変有難い情報源として活用させていただきました。RAMLがきっかけで私はF3Aの道へ入っていったので、今思えば、この転勤が無かったならば、こんな楽しい趣味の世界は味わえなかったな~と感慨深いものがあります。

<続く>

nice!(0)  コメント(0)