SSブログ

M1 [ラジコン]

M1といっても漫才じゃござんせん
勢いでプロポとコレを買っちった(^_^;)
C1E05643-97A6-4D1B-A1D3-912F80E8B890.jpeg
パパパッとプロポの設定をして、お庭で試験飛行したら、蚊に3箇所やられたので、ちょっと開けたところまで行って、飛ばし直しました
よく飛ぶ〜!!
でも風に吹かれると、どうやっても舵で押さえきれない場面が出ちゃうので、無理は禁物ですね。
たまの気晴らしに楽しみましょう
とってもよくできたヘリです。このクラスではここまでの性能の機体はありません。静かだし振動ないし浮くし舵効くしねー(^_^)v
8734116C-8510-4F89-BFD5-22AF1916902D.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

フタバ16IZ導入 [ラジコン]

これまでのところ、送信機はフタバ18MZをF3Aのメインにして、その他は8FGと6Kを受信機に応じて使ってきました。最近は6Kの出番が多くなりましたが、SHSS受信機が安いのとドローンが多くなったのが理由です
方や8FGは意外に多機能で、グライダーにも使いやすいので重宝してましたが、いかんせんメンテサポートが終了してしまい、次に不具合があったらもうその時点で終わりです(泣)もう少しで年金生活に入る身としては、入れ替えるチャンスは今!!って事で16IZを導入しました
E68F8C57-7CE5-4B50-BD43-960379D7A3AF.jpeg
使い勝手は、MZ系に慣れているゆえに若干の戸惑いはあるものの、人様のプロポを触った経験が生きて、直ぐに使えるようになりました。
フタバとJRの違いに比べたら、違いのうちに入りませんねー
使った印象ですが、先ずは軽い!!見た目軽そうに見えませんが、思いの外軽い。で、持ち易いかと言ったら、そうでも無い(笑)スティックの感触は?うーん、もっと頑張って欲しかった。6Kと変わらんのじゃないかなぁ〜。海外ではポテンショメータではなく非接触型のセンサーのが出てます。あれをポン載せ出来るんだろうか?とまた悪い虫が起きてますが、まずはちょっと様子をみよう
取り敢えず導入初日は、水上機3機とリーフ40のデータを手打ちして終了ー。結構大変だわ。どっかで打ちミスあったらヤバい。確認しながら飛ばしましょう

nice!(0)  コメント(2) 

この週末の出来事 [一般]

コロナワクチンの職域接種に行きました。
地元でも接種案内は来ていたんですが、子供達が職域接種を受けたいと言うので、八重洲にホテルをとって、お土産買って、お上りさん丸出しです。
8EB90AE7-CBD7-4C09-A2C6-16CE8385731C.jpeg
接種場所はウチの会社が入っているビル。
転勤してから、行ってないので久しぶりの景色。
9時半からの予約でしたが、受付にだいぶ時間がかかって、接種を終えたのは10時半でした。
日中は痛みも熱もなかったものの、夜になって左腕が痛くなってきました。筋肉痛みたいな感じ。熱は無いんですけどね。子供達は微熱が出たようです。
2回目の接種は8/1でオリンピック真っ最中。ホテルが高い(泣)

nice!(0)  コメント(0) 

DAISOグライダー③ [ラジコン]

なっかーさんのコメントを受けまして、DAISOグライダー主翼分割部の拡大画像を貼ります
25A92B68-E340-49A6-80AD-73E4A394F178.jpeg
左右の翼の抜け防止のため、輪ゴムを左右のホーンに引っ掛けてます。コレでリンケージも抜けませんしショックも吸収。しかも軽い(^_^)v
5EA67DD5-E848-4ADB-9366-595817E60615.jpeg

nice!(0)  コメント(4)